ズボラ主婦必見!電気代を安くする6つの節約方法を紹介します◎

ズボラ主婦でも実践できる!少ない努力で電気代を安くする方法を紹介!

家計のために電気代を安くしたい…!!

ただ基本的に電気代の節約には、日々の積み重ねが大切。
毎日電気をこまめに消したり、節電タップを使ったり…。

私ズボラだからそんなの続かない…と言う人は少なくないかも。

そこで今回は、ズボラ主婦でもカンタンできる電気料金を安くする方法を紹介◎

少ない努力でできるものばかりなので、どんな面倒くさがりさんでも実践できるはず!

ラクして電気料金を安くしたいという人は、ぜひ参考にしてみてください。

【少ない努力で電気代を安くするなら
「楽天でんき」に乗り換えるのがオススメ!

電気代を安くする究極にラクな方法は、電力会社を「楽天でんき」に乗り換えること!

基本料を0円で使った分だけの支払いになるので、毎月の電気代がグッと減るハズです◎

申し込む前にシミュレーションを使えば、「乗り換え後にいくら安くなるか」もスグにわかります↓

なんといっても楽天電気は、楽天スーパーポイントの還元があのがうれしいポイント!
シミュレーションでは、「何ポイントもらえるのか」までしっかりわかります◎

もちろん貯まったポイントは普段のお買い物で使えるので、家計節約にもなりますよ♪

さらに「乗り換え後の電気代が毎月いくらになりそうか」も教えてくれるなんてめっちゃ親切ですよね…!

でも、乗り換えの手間が…」と不安になる人も大丈夫!

インターネットから申し込むだけなので、スマホがあれば空いた時間にサクッと手続きが完了します◎

とにかく努力ナシで電気代を安くしたい…!という人は、検討してみてください。

楽天でんきの公式サイトを見てみる!

少ない努力で毎月の電気代を安くする方法6つ

さっそく、ズボラ主婦でも実践できる「毎月の電気代を安くする方法」を紹介していきます。

  1. エアコンを自動運転にする
  2. 部屋の照明をすべてLEDライトに付け替える
  3. 電力会社を乗り換える
  4. 古い家電を最新のものに買い換える
  5. パソコンの設定を変える
  6. 使っていない家電のコンセントを抜く

①エアコンを自動運転にする

最新の家電についている「室内温度の自動調整機能」を使うと電気代を節約できる

暖房や冷房を使うときは、エアコンを自動運転にするだけで電気代を節約できます!

自動運転にすると効率よく風量を調節してくれるので、電力消費が最小限になるんですね◎

エアコンが1番電力を使うのは、室温を設定温度にするタイミング

弱風運転は室温を設定温度に上げるまでの時間がかかるので、そのぶん多く電力が消費されます。

かといって強風運転しても、設定温度になったらスグに弱風運転にしないと電力のムダ遣いに…。
しかも、自分で操作して切り替える必要があるので面倒ですよね…。

自動運転なら設定温度になるまでは強風運転、温度が上がったら弱風運転の切り替えが自動化。

常にベストな状態にしてくれるので、電気代が安くなるというワケです。

②部屋の照明をすべてLEDライトに切り替える

照明をLEDライトに切り替えると、白熱電球の約7分の1以下の節電になる

自宅の照明を、すべてLEDライトに切り替えるだけでも電気料金が安くなります。

たとえば白熱電球を1つLEDライトに切り替えるだけで、ひと月で約302円の節約に…!

電球の種類 ひと月にかかる電気代
(1日8時間使用した場合)
白熱電球 約355円
LEDライト 約53円

実はLEDライトの消費電力は、白熱電球の約7分の1以下
1年間で換算すると、3,600円以上もおトクになりますよ◎

この方法は照明の数に効果が比例するので、自宅に照明が多い人ほど実践してみる価値アリです。

③電力会社を乗り換える

電気代を安くするなら電力会社を乗り換える

とにかくラクして電気代を安くするなら、電力会社の乗り換えも考えてみましょう。

2016年の電力自由化以降、契約する電力会社を自由に選べるようになりました!

現状よりオトクなプランの電力会社と契約すれば、毎月の電気料金も必然的に下がります。

基本料がタダなことがほとんどなので、それだけでも年間1万円程度は安くなるはずです!

ちなみに申込みは、インターネットで各電力会社の公式サイトで必要事項を入力するだけなので超・カンタン♪

ちょっとした空き時間にサクッと乗り換えられるので、ズボラな人でも安心ですよ◎

\電力会社を乗り換える前にシミュレーションで徹底比較!/

楽天でんきの公式サイトを見てみる!

楽天スーパーポイントの還元つきで、家計節約もできちゃう♪

④古い家電を最新のものに買い換える

電気代を安くするなら家電を最新のモノにする

電気料金を安くするなら、古い家電を最新のモノに買い換えるのもアリ◎

古い家電は、最新のモノに比べると電力をたくさん消費します。
そのため、自宅で古い家電を使っているだけでムダに電気代が高くなっているんです..!

例えば冷蔵庫はメーカーやサイズが同じでも、2008年製と2018年製で消費電力に倍近くの差があるものも…。

機種 年間消費電力
パナソニック NR‐F553T(2008年製) 約420kWh
パナソニック NR-F554WPX(2018年製) 約274kWh

2008年製から2018年製に買い換えるだけで、冷蔵庫にかかる電気代を約半分にできます。

初期投資が必要ですが、面倒な努力をする必要は一切ナシ…!

自宅の家電は10年以上前のものばかり…という人は、検討してみてください。

⑤パソコンの設定を変える

普段自宅で使うパソコンの設定を変えるだけでも、電気代節約になります。

省エネモードにするのはもちろん、ディスプレイの明度を下げると効果テキメン!

例えばディスプレイの明度を100%から40%にしておくと、消費電力を約20%削減できます。

ただパソコンのディスプレイを暗くするだけで、消費電力を抑えられるなんてラクちんですよね♪

自宅でパソコンをよく使う人は、ぜひ試してみてください。

⑥使っていない家電のコンセントは抜く

電気代を安くするなら使わないコンセントを抜いて待機電力を節約

常時使わない家電のコンセントは抜くようにしましょう。

ズボラな方なら、

  • 掃除機
  • 充電器
  • ドライヤー
  • アイロン
  • コーヒーメーカー

などコンセントを差しっぱなししている人は多いかも。(←私です)

ただこれ、待機電力によって毎日ムダな電力が消費されています…!
※コンセントに接続された家電製品が、電源が切れた状態でも消費する電力のこと

長時間使わない家電は、コンセントを抜いて待機電力をカットするのがベストです。

一般家庭で消費される電力のうち、待機電力による電力消費は平均で約5%

そう考えると効果は微々たるものかもしれませんが、ラクラク&コツコツ節電できますよ◎

1番ラクで確実に電気代が安くなるのは電力会社の乗り換え!

色々と紹介しましたが、1番オススメなのは電力会社の乗り換えです。

電力会社の乗り換えなら、

  1. 1度乗り換えれば、以降は継続的に電気代が安くなる!
  2. 面倒で難しそうな設定や操作はナシ!
  3. インターネットから申し込むだけで準備完了!
  4. 必要なのはスマホ1台!家から1歩も外出しなくてOK!

といったズボラな人には嬉しいメリットが揃い踏み♪

また、乗り換えに手数料がかからないので初期投資も必要ありません

ラクして気軽に電気代を安したい!というズボラ主婦にはうってつけの方法です。

ポイントサービスでよりオトクに!

電力会社を乗り換えれば、ポイントサービスでポイ活もできる

電力会社を乗り換えると、ポイントサービスでよりオトクになるケースがほとんど。

毎月の電気料金の支払額に応じて、Tポイントや楽天スーパーポイントといったポイントが還元されるんですね。

また電力会社によっては乗り換え時に、大量ポイントを貰えるところも◎

基本的どの電力会社でも貰ったポイントは、ショッピングだけでなく電気代の支払いにも利用OK

貰ったポイントを毎月の電気代に当てれば、実質支払う電気代はもっと安くなりますよ♪

電力会社を乗り換えるなら「楽天でんき」がおすすめ!

楽天でんきは全国一律で基本料金0円だから、電気代は使った分だけでOK!

他の電力会社のように、毎月一定の料金が上乗されないのでオトクに利用しやすいです◎

また楽天でんきは、ポイントサービスがどこよりも充実

  • 今なら申し込むだけで2,000ポイント寄与
  • 毎月の支払いで電気料金200円につき1ポイント寄与
  • 楽天カードを使えば支払額の1%還元

電気代の支払いや楽天市場に使える、楽天スーパーポイントがどんどん貯まりますよ♪

電力会社を乗り換えて電気代を安くしたい…というすべての人に、オススメできる電力会社です。

楽天でんきの公式サイトを見てみる!

今回は、ズボラ主婦でもカンタンに電気代を安くする方法を紹介しました。

  1. エアコンを自動運転にする
  2. 部屋の照明をすべてLEDライトに付け替える
  3. 電力会社を乗り換える
  4. 古い家電を最新のものに買い換える
  5. パソコンの設定を変える
  6. 使っていない家電のコンセントを抜く

電気をこまめに消したりするような面倒な方法は紹介しなかったので、きっとカンタンに継続できるはず…!

これなら私でも出来そう…!というものがあれば、ぜひ実践してみてください◎

スポンサーリンク