ふるさと納税の面倒な手続き代わりにやってくれる”ふるさと納税サイト”。
これからふるさと納税をしよう!という人は、「ふるさとチョイス」や「さとふる」の利用を考える人がほとんどだと思います。
…ちょっと待った!ふるさと納税サイトは大手だけではありません..!
新しく出来たサイトや中堅サイトをチェックしないのは、超・もったいないですよ…!
自治体数や返礼品数では大手にかないませんが、それぞれに独特な特徴があるのがポイント。
あなたのニーズにバッチリ合えば、大手よりも便利に使えること間違いナシです♪
今回は、そんな中堅・新ふるさと納税サイトを4つ紹介◎
大手サイトと比較しながら、各サイトのメリットや特徴を解説していきます。
大手ふるさと納税サイトにピンとこなかった人は、チェックしてみてください♪
スポンサーリンク
中堅・新ふるさと納税サイト4つを比較・紹介!
まずは中堅・新ふるさと納税サイトの基本スペックを、大手サイトと比較してみました↓
サイト名 | 返礼品数 | 自治体数 | 還元率 | マイページ | |
---|---|---|---|---|---|
新規 中堅 |
ふるさと本舗 | 2,814点 | 約24件 | 最大5% | あり |
au Wowma!ふるさと納税 | 約20,232点 | 約169件 | 最大8% | あり | |
わが街ふるさと納税 | 非公開 | 約1,788件 | なし | なし | |
ふるサポーターズ | 1点 | 1件 | 最大5% | なし | |
大手 | ふるさとチョイス | 約220,000点 | 約1,788件 | 最大4% | あり |
さとふる | 約77,517点 | 約569件 | なし | あり | |
ふるなび | 約53,059点 | 約325件 | なし | あり | |
楽天ふるさと納税 | 約68,637点 | 約788件 | 最大44% | あり |
(※スマホの場合、横にスクロールできます◎)
一見すると、「アレ…?なんか大手のほうが良くない…?」と思いますよね?
ただ冒頭で述べたように、中堅・新ふるさと納税サイトの魅力は個性的なサービス!
大手じゃないからこそ、他にはない特徴があるのがメリットです。
さっそく、中堅・新ふるさと納税サイトのメリットをチェックしてみてください◎
- 「ふるさと本舗」⇒美味しい豪華特産品がオトクに手に入る!
- 「au Wowma!ふるさと納税」⇒auならではのサービスが充実している!
- 「わが街ふるさと納税」⇒銀行振り込みなどアナログな決済手段が豊富!
- 「ふるサポーターズ」⇒手軽にふるさと納税を継続できる!
【ふるさと本舗】「食」に特化!美味しい豪華特産品がオトクに手に入る!
ふるさと本舗は、「食」の返礼品に特化したふるさと納税サイト◎
大手サイトのように、日用品や電化製品といった返礼品の取り扱いはナシ!
返礼品で食べ物を狙っている!という人にとっては、かなり便利な仕様になっています♪
しかも、大手サイトではあまり見かけない「オトクで豪華」な返礼品ばかり…!
ブランド和牛や魚介、フルーツなど厳選された美味しい特産品の情報ばかりが集まっています。
寄付をすれば、寄付額の5%分Amazonギフト券も貰えるので還元率も文句なし◎
ふるさと納税で普段は手が届かない美味しい特産品が欲しい…!という人にはベストです♪
ふるさと本舗の公式サイトを見てみる!【au Wowma!ふるさと納税】KDDIグループが運営!auならではのサービスが充実!
au Wowma!は、auサービスを提供しているKDDIグループが運営しているふるさと納税サイトです!
そのため、auならではのメリットがたくさんあることが大きな特徴。
◎auならではのメリット
- 寄付金をauカンタン決済で通信量とまとめて支払える
- 「au WALLET ポイント」が1ポイント=1円として使える
- au IDを使えば会員登録がほぼ自動入力で完了する
auユーザーならカンタンにふるさと納税ができる仕様になっています♪
現在使っているスマホがauなら、優先的に試してみる価値アリです。
またau Wowma!ふるさと納税の還元率は、大手サイト顔負けの最大8%!
au Wowma!ふるさと納税への登録で、クーポンもゲットできるなどのメリットがたくさん。
オトクにふるさと納税をしたい、auユーザー以外にもおすすめですよ◎
au Wowma!ふるさと納税の公式サイトを見てみる!【わが街ふるさと納税】アナログな決済手段が豊富!ネットが不慣れな人でもOK
わが街ふるさと納税は、アナログな決済手段が充実していることが特徴!
銀行振り込みはもちろん、郵便振替や現金書留などでの寄付金の支払いに対応しています◎
大手サイトでの支払い方法は、クレジットカードやスマホ決済になることがほとんど…。
クレカを持っていない人やネットが不得意な人には、わが街ふるさと納税がオススメです♪
また、わが街ふるさと納税は地方活性化の事業をしている会社が運営しているサイト。
他よりも各自治体の紹介ページが充実しているなど、自治体の情報が分かりやすいのも魅力です。
自治体から寄付先を選びたいという人にもピッタリです!
わが町ふるさと納税の公式サイトを見てみる!【ふるサポーターズ】初回手続きのみでふるさと納税をラクラク継続できる!
ふるサポーターズは、どこよりも手軽にふるさと納税を続けられるのがメリット!
初回の手続きを1回すれば、以降は毎年自動的に寄付の手続きをしてくれるんですね◎
返礼品は最高級のお米「魚沼産のコシヒカリ」1択なので、返礼品を選ぶ手間もナシ!
寄附金額にもよりますが、年6回~12回に分けて定期的に届くようになります♪
「住民税も安くなるし、継続したいけど毎回手続きはめんどう…」という悩みを解決してくれますよ◎
今なら会員登録&新規寄付で、寄付額の約5%分のAmazonギフト券が貰えるので還元もバッチリ!
ラクラクふるさと納税を続けていきたい…!という人はチェックしてみてください。
中堅・新ふるさと納税サイトがおすすめな人
まだ大手サイトと迷っている…という方もいらっしゃるかもしれません。
個人的には、以下に当てはまるなら中堅・新ふるさと納税サイトをオススメしますよ◎
- 情報量が多すぎると寄付先を決められない人
- 大手サイトが複雑に感じて使いにくい人
①情報量が多すぎると寄附先を決められない人
情報量が多すぎて迷ってしまう人には、中堅・新ふるさと納税サイトがオススメ!
厳選された返礼品や自治体の情報だけが載っているので、寄附先を見つけやすいですよ◎
大手サイトは、良くも悪くも品数や自治体数の登録数が多いもの…。
例えば歴史の長い「ふるさとチョイス」だと、返礼品の数は20,000件以上です。
20,000件以上の中から、納得のいく寄附先を見つけるのってなかなか大変だと思います。
人によっては「ありすぎて選べない…」なんてことも、あるかもしれません。
特に優柔不断な人には、中堅・新ふるさと納税サイトがピッタリです。
②大手サイトが複雑に感じて使いにくい人
大手サイトの複雑なサイト仕様が使いにくい人は、中堅・新ふるさと納税サイトを使ってみてください。
- コンテンツや不要な広告が多くてサイト画面が見にくい!
- 返礼品がありすぎて人気の商品が分かりづらい!
中堅・新ふるさと納税サイトは、サイトの仕組みがシンプルなのもウリ。
さらにコンテンツや広告が必要最小限で、サイトデザインも見やすいです◎
新しい・中堅だからこそ、はじめての人でもストレスなく手続きができるように工夫されていますよ♪
今回は中堅・新ふるさと納税サイトを4つ比較・紹介させてもらいました◎
ふるさと納税サイト | 特徴 |
---|---|
ふるさと本舗 | 美味しい豪華特産品がオトクに手に入る! |
au Wowma!ふるさと納税 | auならではのサービスが充実している! |
わが街ふるさと納税 | 銀行振り込みなどアナログな決済手段が豊富! |
ふるサポーターズ | 手軽にふるさと納税を継続できる! |
それぞれに、大手サイトにはない個性的な特徴があることがわかったと思います。
自分のニーズにピッタリと合うサイトがあったら、今すぐチェックしてみてください!
※下記では、ふるさと納税の手続きについて詳しく解説しています。
スポンサーリンク
「そもそも大手サイトって何がある?」という人はコチラも読んでね♪
【CHECK!】 【ふるさと納税大手5大サイトを徹底比較!】アナタだけのおすすめサイトを絶対見つけます◎